五位堂地区からは12名の子供たちが参加しました。
今回は、奈良の伝統工芸品・奈良筆を作るのがテーマ。参加者はまず本堂でお
勤めの後、講師の鈴木一朗先生から筆作りの一連の作業についてレクチャーを
受けました。先生はこの道60年以上という達人で、子どもたちは熱心に聞き入
りました。
さらに班ごとに分かれて、穂首にフノリを含ませ、最後に余分なフノリを糸
を使って穂先まで絞り取る工程を実体験しました。